県内寺院の紹介 / 鹿児島別院 皆与志出張所

鹿児島別院 皆与志出張所

皆与志出張所
所在地
〒891-1206 鹿児島市皆与志町4161-2
電話番号
099-238-2423
FAX番号
099-238-2433
内勤時間
予約制となりますので、事前にお問い合わせください
駐車場
あり
設備について
多目的トイレ バリアフリー
エレベーター ベビールーム
皆与志出張所からのお知らせ
現在、皆与志出張所からのお知らせは御座いません。
皆与志出張所の年間行事
1月元旦会(1日)
七草
2月春季永代経法要
3月春季彼岸会
4月降誕会
5月
6月
7月盆おどり
8月盆法要
9月秋季彼岸会
10月秋季永代経法要
11月グラウンドゴルフ大会
12月報恩講
除夜会
皆与志出張所の沿革

1945(昭和20)年  第2次世界大戦末期鹿児島市街地も空襲を受けるようになったため、西本願寺鹿児島
          別院は皆与志町の「煙草講」の持つ「塚之谷寺」にご本尊や輪番以下職員も疎開。
          鹿児島別院ご本尊の疎開は1914(大正3)年の桜島大爆発に続いて2回目。
          無事に終戦をむかえたが、その際塚之谷の人々が「ここの場所を提供するから、僧
          侶を常駐させてほしい」と頼み、皆与志出張所が開設された。しかし塚之谷は皆与
          志町の中央ではなかったため、移転を希望する門徒があらわれた。
1958(昭和33)年  3月27日の門徒総会の記録に、「塚之谷寺を比志島の中央に移転したき旨を話し居
          る由なるも塚之谷門徒一同は絶対に之を承諾せざる事を申合す」とあり、移転問題
          は35年程 の間懸案であった。
1987(昭和62)年    1月には皆房と近接する千年団地に城北出張所が開設され、それに伴い皆房の門徒も
          城北出張所に分割された。塚之谷門徒反対のまま皆与志町中央の宮之平井尻(現
          在所)に移転が門徒総会で決議された。
1992(平成4)年  10月11日に門徒・別院の寄付等により本堂・庫裏が完成。同年10月17日には当
          時の別院輪番朱雀輪番をむかえ入仏式。同年10月29日には大谷光真ご門主をむか
          え法要と記念植樹行われた。
1993(平成5)年  3月14日に落慶法要が行われた。
2002(平成14)年  4月28日に移転新築10周年記念法要。
2012(平成24)年  10月28日に移設20周年記念法要が行われ、現在に至る。